チャンネルNECO「ユメ十夜」の世界(2007年) 
2007/01/03 Wed. 03:31 [edit]
映画「ユメ十夜 Ten Nights of Dream」の世界
2006年・チャンネルNECO・10分・カラー
2007年1月2日
松山ケンイチのコメント
「山口監督の演出の仕方っていうのもまたなんか面白くて。でー、結構こういうのも撮ってみよう、あーいうのも撮ってみようっていうのを言う監督なので。僕もほんとにそこでそこで楽しめたりしましたし。すごい楽しくできました」
コメントは夏に録った模様です。パナマかぶって…いやーいいですね。
DVDに後で収録されたら良いのですが。
予告、庄太郎様は豚にぼっこぼこにやられていますね。すごい面白そう。
↑ここの場面の庄太郎様は特にかっこいいですね。
10分しかないので、あまり映像を見ると内容が分かりすぎてしまうような気もしますが…。今までにない松ケンの表情が拝めそうで楽しみです。
放送予定はこちら
2006年・チャンネルNECO・10分・カラー
2007年1月2日
松山ケンイチのコメント
「山口監督の演出の仕方っていうのもまたなんか面白くて。でー、結構こういうのも撮ってみよう、あーいうのも撮ってみようっていうのを言う監督なので。僕もほんとにそこでそこで楽しめたりしましたし。すごい楽しくできました」
コメントは夏に録った模様です。パナマかぶって…いやーいいですね。
DVDに後で収録されたら良いのですが。
予告、庄太郎様は豚にぼっこぼこにやられていますね。すごい面白そう。
庄太郎は町内一の好男子(こうだんし)で、至極(しごく)善良な正直者である。ただ一つの道楽がある。パナマの帽子を被(かぶ)って、夕方になると水菓子屋(みずがしや)の店先へ腰をかけて、往来(おうらい)の女の顔を眺めている。そうしてしきりに感心している。そのほかにはこれと云うほどの特色もない。
↑ここの場面の庄太郎様は特にかっこいいですね。
10分しかないので、あまり映像を見ると内容が分かりすぎてしまうような気もしますが…。今までにない松ケンの表情が拝めそうで楽しみです。
放送予定はこちら
- 関連記事
-
- BS「週刊なびTV」(2005年) (2007/01/27)
- チャンネルNECO「デスノートコンビから新年のメッセージ!」(2007年) (2007/01/06)
- チャンネルNECO「ユメ十夜」の世界(2007年) (2007/01/03)
- 東映チャンネル「パワープッシュ男たちの大和」レポ(2007年) (2007/01/02)
- 日本テレビ「ナイナイサイズ!」(2006年) (2006/12/31)
- テレビ出演の関連記事
-
- BS「週刊なびTV」(2005年) (2007/01/27)
- チャンネルNECO「デスノートコンビから新年のメッセージ!」(2007年) (2007/01/06)
- チャンネルNECO「ユメ十夜」の世界(2007年) « «
- 東映チャンネル「パワープッシュ男たちの大和」レポ(2007年) (2007/01/02)
- 日本テレビ「ナイナイサイズ!」(2006年) (2006/12/31)
category: テレビ出演
tag: 松山ケンイチ 松ケン 映画 ユメ十夜
« 松山ケンイチ、2007年活躍すると思う男優ランキング第3位
2007年日本映画新作ラインナップ「神童」最新動画 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mtsuken.blog84.fc2.com/tb.php/171-93ba605c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |